一瞬でストンと脱力!マラソン中に肩こりを感じたらやるべきストレッチ

一瞬でストンと脱力!マラソン中に肩こりを感じたらやるべきストレッチ

SPIRITS RUNのみっちーです。

今回は、「肩周りが貼ってしまう!」というお悩みに対して、すぐにできる対策法をご紹介します!

肩が張ったまま走ると、「きついな…」とストレスを感じたり、腕振りがしづらかったりムダな力が入ってエネルギーを消耗しやすくなってしまいます。

もちろん、途中トイレに行く、給水・休職するなどあると思いますがほとんど走り続けると思います。走るたびに肩が辛いとなると精神的にもキツくなりますよね。

今回は、マラソンで走っている最中でも肩こり・肩の力の抜く対策法をご紹介します。

走っていて、急に肩が張った時、この方法を使えば、余計な肉体的、精神的なエネルギーの消費やペースダウンを抑えることができます。

ぜひ、最後まで記事を読んで実践してみてほしいと思います。

なぜ、マラソン中に肩こりが発生するのか?

 

なぜ、マラソン中に肩こり、肩の張りを感じてしまうのでしょうか?

大きな原因は、肩甲骨周り、胸回り、総じて肩周りの筋肉の柔軟性が少ない、というパターンが非常に多いです。

基本的に、肩周りの柔軟性、筋肉の柔軟性を手に入れてほしいと思います。

ただ、走っている最中に、肩周りがグッと力が入っているのではないでしょうか?走っている時に肩が張っている感覚、イメージがあると思います。

「あ〜もうきついな〜」「だるいな〜」となった時にどうしたらいいのでしょうか?

ここで肩こりを感じたときの対策法は非常にシンプルです。

マラソン中、肩こりを一瞬で脱力する対策

①肩に思いっきり力をいれてすぼめる

ぎゅっと首・肩に力を入れます。


 

②肩の力を一気に抜いて脱力する

ギューっと上に力を入れて、肩をすぼめた状態から、一気に肩の力を抜いて脱力しましょう。

たったこれだけです。

 

 

なぜ、この方法が良いのか?というと、人間は一度筋肉を硬直させた状態から力を抜くと、すごく脱力しやすいという傾向があります。(個人差があります)

グッと力を入れて、ストンと力が抜けやすい人が結構います。なので、この肩周りきついなと思った瞬間に、肩に力を入れ、脱力と一緒に息を吐きましょう。

このときに思いの他、力が抜けてまた走り出せます。

なので、「肩に力が入ったな」と思ったら、肩周りが張ってきたら力をストンと抜いて自然と腕振りをして走り続けることができます。

マラソンで肩こりを抑えて、ペースダウンを防ごう

マラソンで走っている最中に、肩こりの張りを一瞬で無くす対策法として、一度筋肉をグッとと硬直させ、ストンと力を抜いて脱力する、という方法をご紹介しました。

練習やマラソンのレース中も対策として覚えておき、肩のトラブルが発生したタイミングでぜひ使ってみてくださいね。

詳しくは動画でも解説しています。ぜひ、参考にしてみてください。